弊社は特区民泊を主に運営している会社です。
新型コロナのニュースが流れ予約キャンセルが始まったのは2020年1月からでした。
あの頃は、ここまで事態が長引くとは思ってもいませんでした。
私は株式投資や不動産投資も活発に行っています。
各業種ごとのコロナが決算に与える影響をニュースや決算短信で確認しました。
巣ごもり関連銘柄や、EC事業中心の業種に対する影響は限定的で、むしろ好業績銘柄も多かった印象です。
米国のハイテク企業であるGAFA(あるいはGAFAM)、グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン、
マイクロソフト
等は、むしろ実店舗を持つ小売りや飲食業の不振を尻目に、業績を上乗せしていました。
弊社は心斎橋に事務所を構えており、御堂筋沿いの路面店や心斎橋筋商店街の店舗が続々と閉店する様子を
目の当たりにしました。
それはこれまでに一度も見たことがない光景でした。
誰もが出店したくても空きがなくて出来ない大人気のエリアです。
スタッフと街を歩きながら、
「GAFAも暮らしを便利にしてくれていいけれど、こうして素敵なディスプレイのあるにぎやかな街並みが
損なわれるのは寂しいね」と、話していました。
本当にこのまま「欲しいものは全てネットでそろえる」
そんな味気ない世界が続くのでしょうか。
みんなで同じ場所に集まって、わいわい語り合う。
リアルな世界にはリアルな世界のかけがえのない価値があります。
良いバランスに戻る日はいつになるのでしょうか。
心待ちにしています。
